![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
現代の匠が更に深めた和の伝統美 〜永い風雪の時を経て育った木で家具を造ることの使命、 豪雪の地、高山に在っててこそ知る自然への畏敬、感謝。〜 大胆にして、実に繊細。 削り、曲げ、それを組み合わせていくことによって 木はまったく新しい表情と機能を発揮する道具に生まれ変わる。 その背景には、繊細な感性と類いまれなる技が生きている。 肘掛けは穏やかな曲面とそれを大胆にカットした断面の組み合せで構成。 工芸美と斬新な和の造形を演出。千本格子をモチーフにデザイン造形されたソファの背面。 その工芸美と存分な木の存在感から自然素材のぬくもり、安らぎを得られます。 |
飛騨高山 和 魂 | ||
![]() |
![]() |
|
No.210 ■品名:SBH−0656SH ■サイズ:W1700/D475/H1800 ■材質:ナラ無垢 ■価格:¥671,000(税込)*廃番 SOLD OUT |
||
千本格子をイメージした引戸は車吊りの構造のため、レール溝のないスッキリとした腰天板を実現。 手掛は工芸手法の面浮かしの造形で新鮮な美しさを実現しています。 |
||
|
|
![]() ![]() ![]() |
|
本ページ記載価格は「メーカー希望小売価格(定価)」です。 「販売価格」につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
|
メールでのお問い合わせはこちらから | TEL : 086−465−1390 |